タッフブログ

CURE整骨院グループからのお知らせ

今から始める健康づくり

西京区の西河鍼灸整骨院 土日祝も受付 肩こり・腰痛改善 > お知らせ > 梅雨に多い『からだのだるさ』

2023.06.07

梅雨に多い『からだのだるさ』

皆さん、こんにちは!

西河はりきゅう整骨院福井です(^^)

今年は昨年よりも早く梅雨入りとなりましたね☂

 

ジメジメとした気候が続きそうですが、体調管理に十分気を付けて過ごしていきたいですね!

ということで、梅雨に多い体の症状や対策について書いていきます。

 

 

【梅雨に多い体の症状】

「体がだるい」

「疲れが取れない」

「体がむくむ」

といった不調はありませんか??

 

人間のからだの約60%は水でできていますが、体内の水分代謝の機能が低下しやすいのが、特にこの梅雨時期。

 

高い湿度により、体内の余分な水分が体内に残りやすいことで、

「だるさ」「重たさ」「むくみ」というような、

体の不調の原因となることがあります。

(東洋医学では余分な水分が体内に溜まることを「水毒」といいます)

 

【梅雨に多いセルフチェック】

□体が全体的にむくんでいる

□ふくらはぎなど筋肉がつりやすい

□胃もたれや胃痛がある

□口内炎がでやすい

□肌荒れしやすい

□体が冷える、冷たい

 

当てはまるものがあれば体内に余分な水分が溜まり、体が冷えていることが可能性があります。

 

【元気に梅雨を過ごすポイントは?】

ずばり、「汗をかく」です。

 

体内に余分な水分が溜まることで、体の不調が起こるというわけなので、

 

摂取した水分や外から受ける湿度を上手に外に出すということが大切です。

(補足:大体1日3食の食事でも800mlは摂取されているといいます。1日で体重50キロの方だと1.7ℓ、70キロの方だと2.4ℓの水分摂取が望ましいと言われています。食事にも意外と水分が含まれているのですね)

 

体内の水分排泄は呼吸・汗・尿・便があります。

 

その中でも自身で意識しやすいのが、汗をかく(出す)ということです。

 

今の生活を見てみると、多くの人は運動不足であることが多く、

運動による汗をかく機会が意識して行わないと足りていないのが、現状かなあと思ったりもします。

汗を出すためにできることといえば、

□エレベータやエスカレーターではなく階段を使ってみる

□駅まで一駅分歩いてみる

□スパイスの効いた食事を摂ってみる

□サウナに入ってみる

□冷たい飲み物を控えてみる、常温か温かい飲み物にしてみる

 

このように生活の中で考えてみると、運動面や飲食面においてもいろいろと方法が見つかってきます(^^)

 

また呼吸についても、運動機会が無いとなると、深い呼吸をすることはないでしょうし、

呼吸自体もどんどん浅くなってきます。その分、体内には水分が溜まりやすくなりますね。

 

【当院でできること】

当店の施術では、

鍼やお灸、マッサージによる「刺激」を体に入れることで、

体内の「めぐり」や「代謝」を高め、余分な水分を外に出すお手伝いができます。

 

実際に個人差はありますが、

施術中に汗がでてくる

施術後にトイレに行きたくなる

など、水分を出すための方法としての効果がみられることも多いです(^-^)

 

この機会に生活習慣を見直しながら、ぜひ「専門的な施術」を取り入れていただき、

からだの不調を感じにくい体質を手に入れて頂ければ嬉しいです(^-^)

【西河鍼灸整骨院TV】YouTubeチャンネル
YouTube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
施術の予約やご相談はLINEからも可能です(*’▽‘)

西河鍼灸整骨院
TEL:075-394-0089
LINEはこちら

一覧へもどる

舗予約

土日祝も受付、予約優先で当日予約OK! まずは、ご予約ください!

西河鍼灸整骨院

西河鍼灸整骨院
[京都市西京区 桂]

Tel.075-394-0089Tel.075-394-0089

※こちらは西河鍼灸整骨院の電話番号です。お掛け間違いにご注意ください。

受付時間/9:00~12:00、15:00~20:00 火曜定休
※祝日は通常受付時間となります

〒615-8037 京都市西京区下津林大般若町180番地 ロイヤルシティ桂1F
【新鮮激安市場!桂店 目の前】

  • 女性スタッフ
    常駐
  • 駐車場
    近隣4台
  • お子様
    連れOK
  • クレジット
    カードOK
  • PayPay
    OK
  • 交通
    事故
LINEでもご予約受付中