タッフブログ

CURE整骨院グループからのお知らせ

今から始める健康づくり

西京区の西河鍼灸整骨院 土日祝も受付 肩こり・腰痛改善 > お知らせ > 冷え・むくみ > 冷え対策は、身体の内側から!

2021.11.10

冷え対策は、身体の内側から!

皆さん、こんにちは。

西河整骨院児玉です。

 

朝晩の冷えが、しっかりして来ましたねぇ。

いよいよ冬が始まる!という感じです。

寒いと筋肉が硬くなったり、血行が悪くなったり、身体にかかる負担が大きくなるので、季節としてはなかなか厳しめです(>_<)

外出する時はできるだけ暖かい格好を下さい、と患者さんによくお伝えするのですが、これって結構難しいですよねえ。

 

だって外は寒いんだもの・・・

 

と、いうワケで大事になって来るのが、身体の内側の対策です。

 

冷たい食べ物や飲み物が、身体を冷やすというのは、皆さんイメージわきやすいですよね。

ところが、冷たくなくても身体を冷やす食べ物というのがあります。

 

ここから、ちょっと鍼灸師らしく東洋医学のお話しです。

 

東洋医学では、全てのものが陰陽に分けられます。

陽:+、動、熱、明、天、昼、日

陰:-、静、冷、暗、地、夜、月

こんな感じです。

 

もちろん飲食物も、陰の食べ物、陽の食べ物に分類できます!

 

生姜、ニンニク、ニラなんかは、身体を温めることで有名ですね、つまり陽の食べ物。

スイカ、柿、トマト、は身体を冷ます作用があるので、陰の食べ物に所属します。

 

基本的に冬が旬の食材や、寒い国の食べ物は体を温める力が強く,逆に夏が旬の食材、南国の食べ物は体から熱を取る効果が高いです。

 

この特性を考慮しながら食べて頂けるといいのですが・・・

面倒くさいですよね、考えながら食べるの。

そして最近は輸入品やハウス栽培なんかで、食べ物の旬や原産地もよく分からなかったりしつつもあります。

 

そんなワケで身近に摂取しやすい陽の飲み物として、烏龍茶紅茶をおススメします。

 

お茶は温かくしても、に所属するのですが、発酵させることで陽へと変化します。

半発酵茶である烏龍茶、発酵茶である紅茶がそれなんですね。

 

全女子の憧れ、アフタヌーンティー。

児玉はまだ、体験したことありません・・・

 

 

普段摂取しているお茶を、温かい烏龍茶や紅茶に変えて頂くだけで、身体の内側からの温活ができますよ。

 

紅茶に生姜のしぼり汁なんか入れてもらったら、尚OK。

チューブタイプの生姜でも、全然大丈夫ですよ。

ぜひ、お試し下さい(´▽`)

 

そして、私の大好きなビールコーヒーは完全に所属します。

悲しいです・・・

【西河鍼灸整骨院TV】YouTubeチャンネル
YouTube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
施術の予約やご相談はLINEからも可能です(*’▽‘)

西河鍼灸整骨院
TEL:075-394-0089
LINEはこちら

一覧へもどる

舗予約

土日祝も受付、予約優先で当日予約OK! まずは、ご予約ください!

西河鍼灸整骨院

西河鍼灸整骨院
[京都市西京区 桂]

Tel.075-394-0089Tel.075-394-0089

※こちらは西河鍼灸整骨院の電話番号です。お掛け間違いにご注意ください。

受付時間/9:00~12:00、15:00~20:00 火曜定休
※祝日は通常受付時間となります

〒615-8037 京都市西京区下津林大般若町180番地 ロイヤルシティ桂1F
【新鮮激安市場!桂店 目の前】

  • 女性スタッフ
    常駐
  • 駐車場
    近隣4台
  • お子様
    連れOK
  • クレジット
    カードOK
  • PayPay
    OK
  • 交通
    事故
LINEでもご予約受付中