タッフブログ

CURE整骨院グループからのお知らせ

今から始める健康づくり

西京区の西河鍼灸整骨院 土日祝も受付 肩こり・腰痛改善 > お知らせ > 予防・免疫力・対策 > 今のうちに冷え対策を!

2020.10.21

今のうちに冷え対策を!

皆さんこんにちは!西河鍼灸整骨院中村です(‘ω’)ノ

 

秋も深まり、寒さが気になる時期になりましたね(>_<)

 

 

これから迎える厳しい寒さに備えて、今回は冷え予防について紹介します!

 

冷えは大きく4つのタイプに分けることができます。

 

・手足が氷のように冷たい『手足冷えタイプ』

・お腹に手を当てるとお腹が冷えている『内臓冷えタイプ』

・足先だけではなくお尻や太ももが冷える『下半身冷えタイプ』

・全身が冷たい『全身冷えタイプ』

 

それぞれタイプ別に冷え対策が違います!(^^)!

 

【手足冷えタイプ】

運動不足や食事量の減少により手足の先まで血液が巡りにくくなり、手足が冷えてしまう方です。

>>対策

お腹や背中温める(内臓を温めると手足まで血液が流れやすくなる)

・ストレッチをして血行を良くする

・ヒールの高い靴、きつい靴は足先の血行を悪くするので避ける

 

【内臓冷えタイプ】

ストレスによる自律神経の乱れで手足の血管が収縮せず、内臓に血液を優先的に送れず冷えてしまいます。

また冷たい食べ物や飲み物を摂る人にも多くみられます。

>>対策

温かい食べ物や飲み物を摂る

規則正しい生活を意識して自律神経の乱れを整える

・暖かい服装にする(カイロや腹巻でお腹を温めるのも効果的)

 

【下半身冷えタイプ】

加齢で血管が細くなったり筋力が落ちることで下半身が血行不良になって起こる冷えです。

塩分や水分を多く摂ってむくんでいる人、長時間のデスクワークをしている人にも多いです。

>>対策

・血流を妨げるようなタイトな服は避ける

・太ももやふくらはぎの筋力をつける(スクワット、階段を使う)

長時間同じ体勢にならないように時々立ち歩いたり足のマッサージをする

・むくんでいる時は塩分と水分を控えて利尿作用のあるカリウム(野菜など)を摂る

 

【全身冷えタイプ】

基礎代謝が低下している高齢者などに多くみられます。

また、慢性疲労や甲状腺の機能低下による場合もあります。

>>対策

・基礎代謝を上げる為にバランスの良い食事、適度な運動をする

・靴下や腹巻きなどで身体を冷やさないように心がける

他の冷えタイプの対策を試すのも効果的

 

『冷えは万病のもと』ともいいますので、今から対策して寒い冬に備えましょう!(^^)/

【西河鍼灸整骨院TV】YouTubeチャンネル
YouTube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
施術の予約やご相談はLINEからも可能です(*’▽‘)

西河鍼灸整骨院
TEL:075-394-0089
LINEはこちら

一覧へもどる

舗予約

土日祝も受付、予約優先で当日予約OK! まずは、ご予約ください!

西河鍼灸整骨院

西河鍼灸整骨院
[京都市西京区 桂]

Tel.075-394-0089Tel.075-394-0089

※こちらは西河鍼灸整骨院の電話番号です。お掛け間違いにご注意ください。

受付時間/9:00~12:00、15:00~20:00 火曜定休
※祝日は通常受付時間となります

〒615-8037 京都市西京区下津林大般若町180番地 ロイヤルシティ桂1F
【新鮮激安市場!桂店 目の前】

  • 女性スタッフ
    常駐
  • 駐車場
    近隣4台
  • お子様
    連れOK
  • クレジット
    カードOK
  • PayPay
    OK
  • 交通
    事故
LINEでもご予約受付中