タッフブログ

CURE整骨院グループからのお知らせ

今から始める健康づくり

西京区の西河鍼灸整骨院 土日祝も受付 肩こり・腰痛改善 > お知らせ > 自宅ケア > 腰割り、いいですよ

2020.06.06

腰割り、いいですよ

皆さん、こんにちは。CURE整骨院中川です。

外出自粛要請も解除となり、身体を動かす機会も格段に増えてきましたね。お身体のお手入れを怠っていた場合、以前にも増して身体のどこかしらに痛みが出てきてもおかしくはありません。

腰痛、膝痛、肩こり等の身体のトラブルは股関節周りの筋肉の衰えによって引き起こされる場合が少なくありません。

股関節周りの筋肉は体の重心を安定させ、姿勢を保ったり、体を動かしたりする上で休みなく重要な働きをしています。
ですから、この筋肉が衰えると重心がぐらつき、全ての運動がスムーズに出来なくなり、腰や膝や肩などに余計な負担を掛ける事になり結果的に痛みを引き起こす事にも繋がってきます。

「腰割り」は股関節周りの筋肉を無理なく鍛える事が出来る運動でウォーキングやジョギングだけでは動かす事が出来ないインナーマッスルを動かす事が出来るのが特徴です。

腰割りの三大効果
①腸腰筋という姿勢を足を上げる役割を果たす運動にとって一番根本になる筋肉を刺激するので重心が安定し動きがスムーズになります
②腸腰筋は骨盤が真っ直ぐになるように背骨や骨盤の位置を調整する働きをしている筋肉なので、この筋肉を刺激する事で骨盤が正しい位置を取り戻し、背筋の伸びたバランスの良い姿勢になります。
③股関節周りには胴体から足へ血液を送る為の太い血管が通っており、腰割りをする事で日頃から股関節周りをほぐしておけば血液循環を促し新陳代謝が向上します。

腰割りのやり方
(1)腕を胸の前で組んで両足を肩幅より少し広くして立ち、つま先を45度くらいに開く。上体は真っ直ぐ起こして背筋を伸ばす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2)膝がつま先と同じ方向を向いたままゆっくりと膝を90度くらいまで曲げて腰を下ろしていく。
そのままゆっくり元の姿勢に戻るを繰り返す。

 

*動作のリズムはまず息を吸って、吐きながら「イチ、ニ」のリズムで腰を下ろして「サン、シ」のリズムで腰を上げて元の姿勢に戻るようにして下さい。まずは8~10回を目安に実施して下さい。

【西河鍼灸整骨院TV】YouTubeチャンネル
YouTube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
施術の予約やご相談はLINEからも可能です(*’▽‘)

西河鍼灸整骨院
TEL:075-394-0089
LINEはこちら

一覧へもどる

舗予約

土日祝も受付、予約優先で当日予約OK! まずは、ご予約ください!

西河鍼灸整骨院

西河鍼灸整骨院
[京都市西京区 桂]

Tel.075-394-0089Tel.075-394-0089

※こちらは西河鍼灸整骨院の電話番号です。お掛け間違いにご注意ください。

受付時間/9:00~12:00、15:00~20:00 火曜定休
※祝日は通常受付時間となります

〒615-8037 京都市西京区下津林大般若町180番地 ロイヤルシティ桂1F
【新鮮激安市場!桂店 目の前】

  • 女性スタッフ
    常駐
  • 駐車場
    近隣4台
  • お子様
    連れOK
  • クレジット
    カードOK
  • PayPay
    OK
  • 交通
    事故
LINEでもご予約受付中